人体は生命と呼ばれる見えない力によって働く機械であり、それが調和して働くには発生点から終着点までの血液、神経、動脈が自由でなければならない。AT.still 今回は自律神経についてのお話し。 まず自律神経は簡単に説明すると、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールし、自分の意思とは関係なく1日中休みなく働き続けています。自律神経には、活動している時や緊張している時に活発になる『交感神経』と、リラックスしている時に活発になる『副交感神経』があります。この2つはまた、1つの器官に対して ...