【堺市】産後の骨盤のゆがみ・腰痛・不調に|整体院サトルが身体の回復をやさしくサポートします
「産後から骨盤がグラグラする感じがある」「腰や股関節の痛みが取れない」「育児の疲れが全然抜けない」
このようなお悩みは、出産による骨盤・内臓・神経・筋膜のバランスの変化が原因かもしれません。
整体院サトルでは、オステオパシーのやさしい手技で、産後の身体の回復を自然に促し、無理なく整えていく施術を行っています。
このようなお悩みはありませんか?
- 産後に骨盤がぐらつく感じがする
- 腰痛や恥骨の痛みが続いている
- 肩こり・首こり・背中のだるさが強い
- 尿もれや頻尿がある
- 気分が落ち込みやすく、不安感や不眠がある
- 体型が戻らない、姿勢が崩れてきた
産後の不調は、ホルモンや姿勢の変化、内臓の位置異常から
妊娠・出産を経た身体は、リラキシンというホルモンの作用で靭帯がゆるみ、内臓の位置や骨盤のバランスが大きく変化します。
さらに、授乳や抱っこによる前傾姿勢、夜間の睡眠不足による疲労の蓄積が、自律神経の乱れや体調不良につながります。
2022年の研究(Journal of Bodywork and Movement Therapies)では、産後女性に対するオステオパシー施術が骨盤の安定性・疼痛・睡眠の質に改善をもたらしたことが報告されています。
整体院サトルのオステオパシー的アプローチ(産後)
当院では、産後の身体を「治す対象」ではなく、自然に回復する力を引き出す存在として捉えています。
①骨盤・仙骨・尾骨の可動性とアライメントの回復
骨盤の左右バランスや傾き、尾骨の硬さなどをやさしく整え、骨盤底筋や股関節周囲筋の働きをサポートします。
②腹部・内臓の位置と機能を整える
妊娠中に圧迫されていた胃腸・腎臓・子宮などの内臓は、出産後も元の位置に戻りづらいことがあります。
内臓マニピュレーションにより、臓器の可動性を高め、消化・排泄・循環機能を正常化します。
③胸郭・呼吸の改善と自律神経の安定化
胸が張る・授乳姿勢などで肋骨が固まりやすく、呼吸が浅くなると、副交感神経がうまく働かなくなります。
横隔膜の動きや肋骨の弾力を回復し、リラックスと回復を助ける神経機能を引き出します。
④頭蓋・硬膜の緊張をリリース
ストレスや疲労が蓄積すると、頭蓋や脳脊髄液の循環が滞り、不眠・気分の落ち込み・倦怠感につながります。
やさしい頭蓋施術で、脳と身体の自然なリズムを整えます。
⑤育児で偏った姿勢や筋緊張のリセット
授乳や抱っこによる筋肉の偏った使い方により、慢性的な肩こり・首こり・背部痛が起こりやすくなります。
当院では、筋膜や姿勢連動のパターンを見極めて調整します。
患者様の声
「産後の腰痛と不安感が和らぎ、育児が前向きになれました」
30代女性/堺市東区
赤ちゃんを抱くのもつらい腰痛が、数回の施術でほぼ気にならなくなりました。
体が整うと、気持ちまで前向きになれて、育児が楽になりました。
当院が選ばれる理由
- 産後女性の施術経験が豊富なオステオパシー専門院
- 国家資格(理学療法士)保有の施術者が丁寧に対応
- 完全予約制で赤ちゃん連れのご相談も可能
- 堺市中区・北区・東区からもアクセスしやすい立地
- やさしく安全な施術で産後の回復を自然にサポート
「子育てに追われる毎日」だからこそ、身体をいたわる時間を。
出産という大きな出来事を終えた身体は、休息と回復を必要としています。
整体院サトルでは、あなたが本来の身体に戻るためのやさしいケアをご提供いたします。